夫婦ブログ

28/37ページ

対人コミュニケーションにおいて100%を求めないこと

突然ですが、「自分のことを分かってほしいと思うのは傲慢なことだ」と言われたら、どう感じるでしょうか。確かに、どんな人間も相手のことを100%誤解もなく完璧に理解するというのは無理なことです。また、相手によっては特に自分の気持ちを理解してほしくない、と感じる場合もあると思います。

今考える、お金の賢い使い道とは?

何か知らないけど、とにかくお金を使いたい、無駄遣いしたい!!そんなよく分からない欲求を抱いておられる方は最近多いのではないでしょうか?少なくとも私はそんなことがあり、スーパーで特に必要もなく、普段買わないようなお菓子を買ってしまうことがあります (;´・ω・)

“日常”を取り戻すとは?

6月に入ったあたりから、徐々にではありますが、人の流れが少しずつ増えてきているように感じている人は多いのではないかと思います。実際、電車に乗っていても人口密度が高くなってきたな、と実感する今日この頃です。そこで!一見、関連性が薄いように思える「事故」の話です。

オンライン〇〇疲れ(-_-)、していませんか?

この数か月の間、オンラインでいかに多くのことが完結してしまうかを実感しておられる方は多いのではないかと思います。その一方で、私は最近、疑問に思っていることがあるのです。それは、オンラインによるコミュニケーションは本当に「コミュニケーション」なのかどうか、ということです。

国語力向上のためには本を読め!...というけれど。読書の価値とは?

その人の語彙力というのは幼い頃にどれだけ本を読み聞かせられたかにも大きく依存する、とも言います。ただ、国語力や語彙というのは、本人の努力とは必ずしも比例しない、後天的に伸ばすのが難しい分野と言われるのも事実。では、読書するのはなぜ大切なのでしょうか? 

英語力を維持するためには?英語の先生に聞いてみた時の話

「英語がしゃべれなくなっている!」「英語が出て来ない!」「英語を忘れるのが怖い!!」帰国子女の最大の悩み...それはいかにして英語力をキープしていくこと、いわゆる劣化しないためにどうすれば良いかということではないだろうかと思います。

アメリカでの小学校生活②パーティー要素強め。

小学校1,2年を振り返った時に思い出すもの、、、そう、それはパーティーです。日本の学校から比較すると考えられないほどパーティーは多いです。そしてパーティーと深く関連するのが祝祭日、ホリデーです。でも、それだけではないんです。

1 28 37