午後の紅茶ザ・マイスターズミルクティーのカロリーと飲み比べ

午後の紅茶ザ・マイスターズミルクティーのカロリーと飲み比べ

こんにちは。夫婦工房にょんのおっと~です。

これまで、無糖紅茶、ミルクティー、レモンティー、フルーツティー、そしてオレンジティー、アップルティー、無糖レモンと飲み比べてきました。
今回は、キリンさんの午後の紅茶のザ・マイスターズミルクティーを飲み比べていきます。

一個人の解釈ですので、参考までにでお願いします。
その日の体調などによっても美味しさの誤差も出ると思います。ご了承ください。
購入は自己責任でお願いします。

午後の紅茶ザ・マイスターズミルクティーの内容と評価

商品名午後の紅茶
甘くない
ザ・マイスターズ ミルクティー
100㎖当たりカロリー17Kcal
茶葉ウバ茶葉10%
内容量500㎖
甘さ少しあり
特徴甘ったるくない
紅茶感は薄め
ミルクは人工感を感じる

キリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズ 甘くないミルクティーの紹介

キリン午後の紅茶 ザ・マイスターズミルクティーのパッケージ

今回ご紹介するのは、キリンさんの午後の紅茶ザ・マイスターズ、甘くないミルクティーです。
甘くないというのは、午後の紅茶ミルクティーと比べてのことです。

パッケージには、ウバ茶葉を使用とありますね。
10%使用しています。

午後の紅茶ザ・マイスターズの公式ホームページを見ますと、茶葉の抽出するため「リーフリッチブリュー製法」を用いているとのことです。午後の紅茶ミルクティーと比較して、少なめのお湯の量と多めの茶葉で抽出する方法のようです。

また公式の商品紹介ホームページを見ますと、大人のミルクティーになっているとのことです。

原材料は?

キリン午後の紅茶 ザ・マイスターズミルクティーの原材料名

原材料は、牛乳(生乳(国産))、紅茶(ウバ10%)、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳、デキストリン、食塩、香料、乳化剤、ビタミンC、グルコン酸Na、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)です。

添加物が多いですね。

午後の紅茶のミルクティーには、人工甘味料であるアセスルファムKとスクラロースは入っていませんでした。
砂糖も入っていて、人口甘味料が入っているとさらに甘いイメージがします。

アセスルファムKとスクラロースについては別の記事で取り上げていますのでそちらをご覧ください。

甘味料アセスルファムK(アセスルファムカリウム )とは?

甘味料スクラロースとは?

全粉乳と脱脂粉乳とはどういうものなのでしょうか。
サントリーさんの公式ホームページを見ますと、全粉乳とは、牛乳から水分を除去して乾燥させたもの。
脱脂粉乳とは、脱脂乳(牛乳から脂肪に富んだ部分を分離したもの)から水分を除去して乾燥させたものと書かれていました。

四つ葉乳業の公式ホームページには、全粉乳は、生乳を乾燥させた物とあり、脱脂粉乳とは、生乳から脂肪分を取り除いた脱脂乳を乾燥させた物と書かれていました。

どちらも表現は違いますが、同じ内容です。二つを比べると分かりやすいですね。

カロリーを調べる

キリン午後の紅茶 ザ・マイスターズミルクティーのカロリー

カロリーは、100㎖あたり17Kcalです。
500㎖ですので、単純計算で5をかけますと、総カロリーは85Kcalになります。

糖類が100㎖あたり1.8g入っていますね。
これぐらいの糖類の量で、原材料名に砂糖や糖類しか入ってない場合であれば、甘くないと思います。
今回は人口甘味料が入っているので、糖類の量だけでは本当に甘くないかどうかは飲んでみないと分からないですね。

コップに注いだ時

コップに注ぐと、ミルクティー色してますね。
他のミルクティーと比べると、今回のほうがやや紅茶の色が強く出ています。

飲んだ感想

飲むと、甘味は少しだけあります。
甘ったるくはありません。
見た目では紅茶感がありそうですが、紅茶感は薄めです。
ミルクも人工的に感じますね。
後味にはミルクが残ります。

甘くないミルクティーを飲みたい方にはおススメだと思います。

他のミルクティーやレモンティーなどの紅茶飲料も飲み比べています。
特徴などをまとめました。
是非ご覧ください。

紅茶のペットボトル飲料の美味しさや特徴などまとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。