おっと~ブログ

贅沢搾りハニープラスレモンのカロリーと飲み比べ

meotokoubounyon

こんにちは。夫婦工房にょんのおっと~です。
レモンチューハイ、レモンサワーの飲み比べをしています。
基本レモンが入っているお酒で350㎖の缶が対象です。
たまに400㎖もあります。
過去には340㎖の商品もありました。
今回はアサヒさんの期間限定商品となっています。

一個人の解釈ですので、参考までにでお願いします。
その日の体調などによっても美味しさの誤差も出ると思います。ご了承ください。
購入は自己責任でお願いします。

贅沢搾りハニープラスレモンを飲み比べた内容と評価

アルコール度数4%
果汁8%
人工甘味料の有無
お勧め度(5段階評価)
食事向きか?
そのまま飲んでも美味しいか?
レモン感はあるか?あり
甘さが勝る
甘さ(5段階評価)
カロリー182Kcal
カロリーランキング154位中66位
(2022年2月21日現在)

どんな方におすすめ?

はちみつが入ったチューハイを飲みたい方
とことん甘いのが飲みたい方
レモン感が欲しい方

そんな方にお勧めの贅沢搾りハニープラスレモンです。

[ad01]

アサヒ 贅沢搾り ハニープラスレモンの紹介

アサヒ贅沢搾りハニープラスレモンのパッケージ

今回ご紹介するのは、贅沢搾りハニープラスレモンです。

はちみつレモン缶チューハイとなってます。
発売日は2021年12月14日で、期間限定商品となっています。

贅沢搾りシリーズでは、2020年7月に贅沢搾りplusレモンとはちみつが発売されていました。
今回の贅沢搾りハニープラスレモンと恐らく同じ商品だと思われます。

証拠は下の画像にあります。

アサヒ贅沢搾りハニープラスレモンと贅沢搾りplusレモンとはちみつとの比較

原材料や栄養成分表を見比べますとほぼ同じです。
果汁やアルコール度数も同じです。

違いをあるとするなら、レモン果汁に原産国が載っているぐらいです。
ここまで同じならパッケージが違って中身は同じ商品としか思えませんね。

調べてもこの二つの缶チューハイが同じ内容の商品である情報はありませんでした。
公式な情報ではないのでご注意ください。

アサヒ贅沢搾りハニープラスレモンの裏パッケージ

パッケージの裏には、温めて飲めることも書かれています。
ホットで飲むよう記載されている缶チューハイは初めてですね。

原材料は?

アサヒ贅沢搾りハニープラスレモンの原材料名とカロリー

原材料は、ウオッカ、レモン果汁(メキシコ製造)、はちみつ、糖類、酸味料、炭酸、香料です。

糖類については別の記事で取り上げてそちらをご覧ください。

原材料名の糖類には何が含まれるのだろうか?

カロリーを調べる

カロリーは100㎖あたり52Kcalです。

単純計算によるものですが、350㎖ですので、3.5をかけますと、総カロリーは182Kcalとなります。

カロリーランキングでは、154位中66位(2022年2月21日現在)となっており、中間よりやや上のランキングになっております。

コップに注いだ時

コップに注ぐと、レモン色がしっかり見られます。
果汁が多いことが分かりますね。

贅沢搾りハニープラスレモンを飲んだレビュー

飲むと、甘いです。
とことん甘いですね。
後からはちみつの甘さが来る感じです。

レモン感もしっかりあります。
しかし、レモンより甘さが勝っています。
後味にはレモンの酸味が残りますね。

食事用ではないと思います。
ゆったりくつろぎながら飲む用のお酒だと思いますね。
最後までご覧いただきありがとうございました。

[ad01]
ABOUT ME
夫婦工房にょん
夫婦工房にょん
記事URLをコピーしました