おっと~ブログ

愛媛県産完熟レモンチューハイのカロリーと飲み比べ

meotokoubounyon

こんにちは。夫婦工房にょんのおっと~です。
引き続きレモンチューハイ、レモンサワーの飲み比べをしていきます。
基本レモンが入っているお酒で350㎖の缶が対象です。
たまに400㎖もあります。
今回は三幸食品さんの商品となっています。
一個人の解釈ですので、参考までにでお願いします。
その日の体調などによっても美味しさの誤差も出ると思います。ご了承ください。
購入は自己責任でお願いします。

調べた内容と飲み比べた結果

アルコール度数5%
果汁0.5%
人工甘味料の有無
お勧め度(5段階評価)
食事向きか?
そのまま飲んでも美味しいか?
レモン感はあるか?甘さの中にある
甘さ(5段階評価)
カロリー203Kcal
カロリーランキング131位中18位
(2021年7月8日現在)

どんな方におすすめ?

レモン感より甘さがしっかりあるのが飲みたい方
甘さがあってもスッキリしたのが飲みたい方
落ち着いて、テレビやYouTubeを見ながらゆっくり飲みたい方

そんな方にお勧めの愛媛県産完熟レモンチューハイです。

[ad01]

三幸食品 愛媛県産 完熟レモンチューハイの紹介

三幸食品愛媛県産完熟レモンチューハイのパッケージ

今回は三幸食品さんの愛媛県産完熟レモンチューハイのです。
三幸食品さんは、清涼飲料やアルコール飲料を製造されている会社です。
カルディさんやセントミハエルワインアンドスピリッツさんの商品も製造されています。

パッケージには、製造元として三幸食品さんが書かれています。
なので、販売元違うところかもしれません。
ちなみに購入したのは、関西を中心に展開しているイズミヤさんです。
今回の商品の公式ページを探しましたが、見つかりませんでした。

三幸食品愛媛県産完熟レモンチューハイのパッケージ裏

パッケージの裏には、愛媛県岩城島で完熟させたレモンを使用していることが書かれてありました。
糖度の高いレモンのようです。
美味しそうですね。

材料

三幸食品愛媛県産完熟レモンチューハイの原材料名

材料は、糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖)、醸造アルコール、レモン果汁、酸味料、炭酸、香料、ビタミンです。

多くの缶チューハイは、焼酎、ウオッカ、スピリッツが使用されていますが、完熟レモンチューハイは、醸造アルコールですね。

醸造アルコールは、主にサトウキビを原料として作られます。

今回の甘味料は、糖類の果糖ぶどう糖液糖と砂糖ですね。
糖類については別の記事で取り上げていますので、そちらをご覧ください。

原材料名の糖類には何が含まれるのだろうか?

カロリー

三幸食品愛媛県産完熟レモンチューハイのカロリー

カロリーは、100㎖当たり58Kcalです。
350㎖ですので、3.5をかけますと、総カロリーは203Kcalになります。
高カロリーですね。
カロリーランキングでは、131位中18位(2021年7月8日現在)となっています。

レモンチューハイレモンサワーの総カロリーのランキング(時々更新)

中身

三幸食品愛媛県産完熟レモンチューハイの中身

中身は薄っすらではありますが、レモン色が見られます。
果汁0.5%ですが、レモン色があるのは驚きですね。

飲んだ感想

飲むと甘味が強いですが、しつこい甘みではないです。
スッキリしています。
後味には酸味や苦味が残りません。
美味しいと思います。アルコール感はないですね。
レモンは甘さの中にある感じです。
ジュース的な感じのレモンチューハイですが、上品さもあります。
最後までご覧いただきありがとうございました。

[ad01]
ABOUT ME
夫婦工房にょん
夫婦工房にょん
記事URLをコピーしました