私のレモンサワー塩レモンのカロリーと飲み比べ
こんにちは。夫婦工房にょんのおっと~です。
引き続きレモンチューハイ、レモンサワーの飲み比べをしていきます。
基本レモンが入っているお酒で350㎖の缶が対象です。
たまに400㎖もあります。
過去には340㎖の商品もありました。
今回は宝酒造さんの商品となっています。
一個人の解釈ですので、参考までにでお願いします。
その日の体調などによっても美味しさの誤差も出ると思います。ご了承ください。
購入は自己責任でお願いします。
私のレモンサワー塩レモンを飲み比べた評価
アルコール度数 | 7% |
果汁 | 0.1% |
人工甘味料の有無 | 無 |
お勧め度(5段階評価) | 4 |
食事向きか? | 〇 |
そのまま飲んでも美味しいか? | 〇 |
レモン感はあるか? | 普通 |
甘さ(5段階評価) | 1 |
カロリー | 161Kcal |
カロリーランキング | 131位中81位 (2021年7月8日現在) |
どんな方におすすめ?
甘くないレモンサワーを飲みたい方
食事と共に飲みたい方
程よいレモン感が欲しい方
そんな方にお勧めの私のレモンサワー塩レモンです。
宝酒造 私のレモンサワー 塩レモンの紹介
今回は、イオン限定商品、宝酒造さんの私のレモンサワー、塩レモンです。
私のレモンサワーはこれで3種類目になります。
今回のは数量限定です。
私のレモンサワーシリーズは、あまりネット上に情報が少なく、宝酒造さんのホームページにも商品の情報はありません。
これからシリーズを増やしていくのでしょうか。楽しみです。
パッケージのサイドには、沖縄産の海水塩を使用していることが書かれており、塩にもこだわっています。
原材料は?
原材料は、レモン、レモンエキス、焼酎(国内製造)、食塩、糖類、酸味料、炭酸、香料です。
糖類の甘味の部分より、食塩の方が多いですね。
糖類については別の記事で取り上げていますので下のリンクからご覧ください。
カロリーを調べる
カロリーは、100㎖当たり46Kcalです。
350㎖ですので、3.5をかけますと、総カロリーは161Kcalになります。
カロリーランキングでは、131位中81位(2021年7月8日現在)となりました。真ん中からちょっと下ぐらいですね。
レモンチューハイレモンサワーの総カロリーのランキング(時々更新)
コップに注いだ時
中身はかなり薄っすらとレモン色が見られなくはないですが、ほぼ透明だと思います。
飲んだ感想
飲むと、炭酸弱めですが、甘くなくレモン感も程よいレモンサワーです。
少しスッキリしています。
果汁0.1%ですが、レモンエキスも入っているので、果汁量よりレモンを感じれます。
後味にはレモンの酸味が残ります。
食事向きのレモンサワーだと思いますが、そのまま飲んでも美味しかったです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
-
前の記事
Story No67 Morning 2021.02.13
-
次の記事
キリン本搾りチューハイレモンのカロリーと飲み比べ 2021.02.15
コメントを書く