おっと~ブログ

ほろよいさくらんぼロゼのカロリーと飲み比べ

meotokoubounyon

こんにちは。夫婦工房にょんのおっと~です。
これまで150種類以上のレモンチューハイやサワーを飲んできました。
今回はサントリーさんのさくらんぼサワーの紹介となっています。

一個人の解釈ですので、参考までにでお願いします。
その日の体調などによっても美味しさの誤差も出ると思います。ご了承ください。
購入は自己責任でお願いします。

ほろよいさくらんぼロゼを飲み比べた内容と評価

アルコール度数3%
果汁無果汁
人工甘味料の有無
お勧め度(5段階評価)
食事向きか?
そのまま飲んでも美味しいか?
果実感はあるか?甘味の中にある
甘さ(5段階評価)
カロリー175Kcal

どんな方におすすめ?

甘いのが飲みたい方
食事と共にとというよりは、落ち着いて、テレビやYouTubeを見ながらゆっくり飲みたい


そんな方にお勧めのほろよいさくらんぼロゼです。

[ad01]

サントリー ほろよい さくらんぼロゼの紹介

今回ご紹介するのは、サントリーさんの新商品、ほろよい、さくらんぼロゼです。

発売日は2022年3月8日で、期間限定商品となってます。
パッケージが春らしく華やかですね。

さくらんぼとロゼのサワーとなっています。
さくらんぼは浸漬酒をつかっており、果汁は無果汁表記となっています。

ロゼは赤ワインや白ワインとは少し違って、製法が異なります。
ロゼの作り方はいくつかの方法があります。
原材料を見てみますと、ワインと書かれていますね。

原材料は?

原材料は、スピリッツ、ワイン、さくらんぼ浸漬酒、糖類(国内製造)、炭酸、酸味料、香料、野菜色素です。

糖類については別の記事で取り上げてそちらをご覧ください。

原材料名の糖類には何が含まれるのだろうか?

スピリッツ、ワイン、さくらんぼ浸漬酒と3種類のお酒が入っています。
3種類のお酒が入っている缶サワーやチューハイは、過去にもありましたが、割合的に少ないです。

カロリーを調べる

カロリーは、100㎖あたり50Kcalです。

炭酸、350㎖ですので、3.5をかけますと、総カロリーは175Kcalとなります。

レモン缶チューハイとサワーカロリーランキングによるものですが、100㎖あたり50Kcalは、真ん中ぐらいののカロリーとなります。
高カロリーでも低カロリーでもないと言えます。

コップに注いだ時

コップに注ぐと、ピンク色がきれいです。
色素も入っていますが、ロゼ感が出ていますね。

ほろよいさくらんぼロゼを飲んだレビュー

飲むと、かなり甘いです。
くどい甘さではないでね。
さくらんぼは、ほんのり感じます。
甘酸っぱい感じはないですね。
甘さが勝っています。

食事には合わないかなと感じます。
ゆったりしながら飲んで楽しむ用かなと思います。

後半は甘さが甘ったるく感じます。
甘いサワーが苦手な人にはきついかもしれません。

最後までご覧いただきありがとうございました。

[ad01]
ABOUT ME
夫婦工房にょん
夫婦工房にょん
記事URLをコピーしました