ピエール・エルメ×贅沢香茶レモンティーのカロリーと飲み比べ

ピエール・エルメ×贅沢香茶レモンティーのカロリーと飲み比べ

こんにちは。夫婦工房にょんのおっと~です。

これまで、ペットボトル飲料の無糖紅茶、ミルクティー、レモンティー、フルーツティー、そしてオレンジティー、アップルティー、無糖レモン、イチゴティーと飲み比べてきました。
今回は、ダイドーさんの贅沢香茶レモンティーを飲み比べていきます。

レモンティーは、無糖レモンと合わせると今回で5種類目になります。
甘さやレモン感、紅茶感はどうなのか、またカロリーや炭水化物量など調べていきます。

一個人の解釈ですので、参考までにでお願いします。
その日の体調などによっても美味しさの誤差も出ると思います。ご了承ください。
購入は自己責任でお願いします。

ピエール・エルメ×贅沢香茶レモンティーの内容と評価

商品名ダイドー
ピエール・エルメ×贅沢香茶
レモンティー
100㎖当たりカロリー25Kcal
茶葉クオリティーシーズン
セイロン茶葉100%
レモン果汁0.1%
内容量500㎖
甘さ甘い
特徴レモン感、紅茶感は薄い
ティータイム用

ダイドー ピエール・エルメ×贅沢香茶レモンティーの紹介

ダイドーピエール・エルメ×贅沢香茶レモンティーのパッケージ

今回はダイドーさんのピエール・エルメ×贅沢香茶レモンティーです。
ダイドーさんのホームページを見ますと、贅沢香茶シリーズは、ミルクティー、アイスティー無糖、烏龍茶、ジャスミンティーと種類が出ていますね。

今回はピエール・エルメさんとのコラボ商品です。
ピエール・エルメとは、フランスのパティシエの名前です。
私も名前ぐらいしか聞いたことがなく、あまり詳しく知らなかったのですが、ピエール・エルメ×贅沢香茶レモンティーの商品紹介ページには、21世紀のパティスリー界を先導する第一人者と書かれていました。

凄い方なんですね。
今回のレモンティーは、ピエール・エルメさんと共同開発した商品となります。
そして、パッケージがおしゃれですね。
失礼だと思いますが、オフィスに置いてあってもダイドーさんの商品とは分からないぐらいおしゃれです。

パッケージには、クオリティーシーズンのセイロン茶葉を100%使用と書かれています。
クオリティーシーズンとは、紅茶の旬の時期をさす言葉で、一年のうちで最も品質の良い紅茶が取れる時期のことです。

レモン果汁は0.1%と少ないです。
この果汁量は、キリンさんの午後の紅茶レモンティーと変わりません。

原材料は?

ダイドーピエール・エルメ×贅沢香茶レモンティーの原材料名


原材料は、糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖)、紅茶、レモン果汁、レモングラスエキス、レモンピールエキス、香料、酸味料、ビタミンCです。

甘さ控えめとパッケージには書かれていますが、一番多く入っているのは糖類です。
この点は他のペットボトルレモンティー(午後の紅茶、クラフトボス、紅茶花伝)と同じです。

なのでこれだけでは、甘さが控えめなのかは分からないです。

またレモン果汁だけではなく、レモングラスエキスやレモンピールエキスが入っています。
レモングラスエキスとレモンピールエキスが入ってるレモンティーは今のところ飲んだことがないです。
エキスなので、加工して抽出しているレモングラスとレモンピールですね。

レモングラスはハーブの一種です。
レモンピールはレモンの皮です。
違う植物ですのご注意ください。

カロリーを調べる

ダイドーピエール・エルメ×贅沢香茶レモンティーのカロリー

カロリーは、100㎖あたり25Kcalです。
単純計算によるものですが、500㎖ですので、5をかけますと、総カロリーは125Kcalとなります。

炭水化物は100㎖当たり6.2gです。
こちらも、5をかけますと、全ての炭水化物の量は、31gになります。

コップに注いだ時

ダイドーピエール・エルメ×贅沢香茶レモンティーの中身

コップに注ぐと、レモン色が出ています。
透明感は無いですね。

飲んだ感想

飲むと甘いです。
後味も甘いですね。

レモンの香りはあまりしません。
紅茶感もレモン感も薄めです。
薄いためか甘さにガムシロップ感があります。

ティータイム用のレモンティーですね。
勉強の合間やちょっと疲れた時などにいいと思います。

またカロリーを気にして甘いものが食べたいが控えている時などにちょうどいいかもしれません。

ペットボトル飲料の紅茶の特徴をまとめています。
是非ご覧ください。

紅茶のペットボトル飲料の美味しさや特徴などまとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。