アウトレットでのお買い物は本当にお得なのか
今月初旬、久々に某アウトレットパークへ行ってきました。平日のお昼間、すごく混雑しているとは考えにくいですし、開放的な空間で多少の気分転換になるかな、と思いまして。(;^_^A
何かこれといって買いたいものがあったわけではないのですが、何かお買い得なものはないか、と多少の期待も抱きながら。
久々に行ったのもあったかもしれませんが、率直な感想としては、
「あれ? こんなんだったかな?」
という気持ち。
前回、(といっても1年以上前ですが)行った時は8割引きとかのお得なスカートとボトムスを手に入れ、非常に満足だった経験があったからです。
「ヒト」「モノ」どちらも活気がない
コロナの影響は多少なりともあるとは思います。実際、テレワークなどで仕事をする人が増えたからか、人そのものは平日の昼間にしては多い印象でした。
年配者だけでなく、ファミリーやカップルや若者のグループなど。
ただ、雰囲気という空気感というのが、楽しく買い物しているというよりは、時間を持て余してそこにいる、という感じでした。(あくまでも私の個人的な印象です。)コロナの影響で経済的にも影響を受けている人がほとんどでしょうし、買ったものをたくさん持って歩いている人は少なかったように思います。
アウトレット、といってもカフェやフードコートなどの食べ物系飲み物系は、他で購入するのと同じ値段設定ですし、それならこのコロナ禍であえてフードコートで食べようというよりも車の中や外のベンチで何か食べようという選択を取る人も多いような感じで、人はいるけど、どことなく閑散としているという矛盾した状況が生まれていました。
確かに、たくさん買い物袋を持って歩いている人もいるにはいましたが、ごく一部、という印象でした。ショッピングモールであるにも関わらずそうした人たちがすごく目立っていて、大多数のお客さんは散歩をしているような雰囲気で、客が二極化しているように感じました。
そもそもアウトレットとは?
色々なショップが入っていましたが、ふとそんなことを考えていました。
服やカバン、靴や小物、雑貨やキッチン用品など、色々なものを見ていましたが、
「これは絶対買いだわ!」(∩´∀`)∩
と思うようなものがなかったように思ったのです。ポップには目立つように、「値引き」の文字が書いてあったのですが、よく見ると、1割引きだったり、数百円引きだったり。。。確かに半額のものもありましたが、元の値段が高くてあまり購買意欲はわきませんでした。(それこそ個人的な感覚ですが。)
これだったら、アウトレットでなくてもきれいな新品を定価で買うか、リサイクルやフリマで状態の良いものを探して買う方が、よっぽど良いのでは?お得感が薄い・・・(´・ω・`)
そんな気持ちになってしまったのです。もちろん、どこも今経営は厳しくて頑張っていらっしゃるんでしょうし、その頑張りを否定するつもりはありませんが…
そこで
そもそもアウトレットとは?
と思ってしまったのです。アウトレットに並ぶ商品というのは、売れ残ってしまった商品やキズモノやサンプル品などの訳あり商品、ということですよね。それを直接メーカ―が安く販売すること。もしくは工場から直接店舗に運んだ小遺品を販売すること。
どこか業者が安くで仕入れて売っているわけではないので、もう少し安くで販売できないものか、と思ってしまうのは私だけでしょうか。普通のセールやバーゲンの方が安いような、そんな気持ちにもなりました。
それだけ、買い物の方法が多様化している、ということでしょうか。行き帰りの時間やガソリン代なども考えると、ネットのタイムセールでも安くで手に入れることは可能です。
まぁ、雰囲気というか、気分転換ができた、ということで良しとしよう、と自分の気持ちを落ち着けました。(^_^;)
お出かけの「オチ」
そんなお出かけをした1日でしたが、お出かけのオチです。(笑)
ショッピングモールに行ったので、何か買いたい、という気持ちがあったのでしょう。帰りに家の近くのリサイクルショップへ寄りました。
500円のパンプス(かかとがすり減っていない)‼
そう、買ってしまいました。スエードの冬らしいパンプスです。
それならアウトレットまで出かけなくてよかったじゃん!と、言われればそれまでなのですが。
しかも翌日はいて仕事に行くと、帰ってきたら、足の形に合わなかったのか、左親指の裏の皮がめくれていました。(´;ω;`)
残念過ぎる。
何でも衝動買いはよくないですね。そんな教訓を学びながら、私の気分転換タイムは幕を下ろしたのでした。
-
前の記事
セブンイレブン限定ストロングゼロイエローショットのカロリーと飲み比べ 2020.12.10
-
次の記事
ローソン限定サンガリアレモンゼロレモンサワーのカロリーと飲み比べ 2020.12.14
コメントを書く