おっと~ブログ

氷結ゆずレモンのカロリーと飲み比べ

meotokoubounyon

こんにちは。夫婦工房にょんのおっと~です。
レモンチューハイ、レモンサワーの飲み比べをしています。
基本レモンが入っているお酒で350㎖の缶が対象です。
たまに400㎖もあります。
過去には340㎖や355㎖の商品もありました。
今回はキリンさんの新商品となっています。

一個人の解釈ですので、参考までにでお願いします。
その日の体調などによっても美味しさの誤差も出ると思います。ご了承ください。
購入は自己責任でお願いします。

氷結ゆずレモンを飲み比べた内容と評価

アルコール度数5%
果汁1.1%
人工甘味料の有無
お勧め度(5段階評価)
食事向きか?
そのまま飲んでも美味しいか?
果実感はあるか?あり
甘さ(5段階評価)
カロリー161Kcal
カロリーランキング156位中94位
(2022年3月8日現在)

どんな方におすすめ?

食事と一緒に飲みたい方
食事と共にとというよりは、落ち着いて、テレビやYouTubeを見ながらゆっくり飲みたい


そんな方にお勧めのゆずレモンです。

[ad01]

キリン 氷結 ゆずレモンの紹介

キリン氷結ゆずレモンのパッケージ

今回、ご紹介するのは、キリンさんの期間限定商品、氷結ゆずレモンです。

発売日は2022年3月8日で、期間限定商品です。

レモンとゆずのチューハイですね。
これまで飲んだ氷結シリーズで、レモンと他の果実を合わせたチューハイは幾つかありました。
以下の通りです。

氷結レモフル(レモンとグレープフルーツ)
氷結夏のレモンミックス(レモンとすいか)
氷結冬の柑橘(レモンとたんかん)
氷結ストロングシトラスドライ(レモンとライム)
氷結ゼロセブンシチリア産レモンライム(レモンとライム)

グレープフルーツ、すいか、たんかん、ライムがありました。
またはちみつやコーラ、ペパーミントエキスが入った氷結もありました。

氷結はちみつレモン
旅する氷結レモンコーラアミーゴ
氷結冷感レモン(ペパーミントエキス)

こう見るとレモンと合う食材がたくさんあることが分かります。
ゆずも合いそうです。
果汁はゆずとレモン合わせて1.1%です。
少なめの果汁となってます。

原材料は?

キリン 氷結 ゆずレモンの原材料名とカロリー

原材料は、果汁(レモン、ゆず)、ウオッカ(国内製造)、糖類、炭酸、酸味料、香料です。
原材料名を見る限りでは、ゆずよりレモンが多そうです。

糖類については別の記事で取り上げてそちらをご覧ください。

原材料名の糖類には何が含まれるのだろうか?

カロリーを調べる

カロリーは、100㎖あたり46Kcalです。

単純計算によるものですが、350㎖ですので、3.5をかけますと、総カロリーは161Kcalです。
カロリーランキングでは、156位中94位(2022年3月8日現在)となっており、真ん中より少し下です。

レモンチューハイレモンサワーの総カロリーのランキング(時々更新)

コップに注いだ時

キリン 氷結 ゆずレモンの中身

コップに注ぐと色は少しあります。
画像では無色に見えますが、実際見ると少し濁って見えます。

氷結ゆずレモンを飲んだレビュー

飲むと、最初はレモンです。
後からゆずが来ます。
バランスが取れてて美味しいと思います。

甘さは、最初甘く感じますが、氷結らしいスッキリ感もあるのでくどい甘さではありません。
後味には、柑橘の渋みが少し残ります。

チヂミと一緒に食べましたが、美味しく頂けました。
氷結にしては甘めなチューハイだと思いますが、食事に合うと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

[ad01]

ABOUT ME
夫婦工房にょん
夫婦工房にょん
記事URLをコピーしました