ドゥーシーとトポチコとウォーターサワーのハードセルツァー飲み比べ

ドゥーシーとトポチコとウォーターサワーのハードセルツァー飲み比べ

こんにちは。夫婦工房にょんのおっと~です。

今回は最近話題のハードセルツァーを7種まとめた記事になります。

個人的に良かったものやカロリー、原材料名など比べています。
一個人の解釈ですので、参考までにでお願いします。
その日の体調などによっても美味しさの誤差も出ると思います。ご了承ください。
購入は自己責任でお願いします。

他の缶チューハイと比べると美味しいものは少ないと思いますが、健康志向の方や甘くないチューハイを飲みたい方にはおススメです。

目次

ハードセルツァー7種の紹介

ハードセルツァー7種のパッケージ

今回ご紹介するハードセルツァーは、7種類です。

①オリオンビール DOSEE(ドゥーシー)ハードセルツァー、シークヮーサー

②オリオンビール DOSEE(ドゥーシー)ハードセルツァー、グレープフルーツ

③コカ・コーラ トポチコ、パイナップルツイスト

④コカ・コーラ トポチコ、タンジーレモンライム

⑤コカ・コーラ トポチコ、アサイーグレープ

⑥サッポロ ウォーターサワー、レモン

⑦サッポロ ウォーターサワー、オレンジ

ハードセルツァーとは?

ハードセルツァーとは、アルコール入り炭酸水のことで、アルコール度数が低いこと、カロリーが低いこと、甘くなくないのが特徴です。
果汁や香料を少し入れて様々なフレーバーも楽しめるのも特徴です。

アメリカの健康志向な若者たちの間で人気のようです。

全体的な特徴

全体的な特徴として、ほとんどの商品が無色透明で、見た目が炭酸水のようです。
子どもが間違って飲まないように注意しましょう。

またアルコール感もあまりありません。
ごくごく飲んでしまっていつの間に酔ってしまうことがあります。
お酒に弱い方は気をつけて飲んだ方がいいと思います。

①②オリオンビール DOSEE(ドゥーシー)ハードセルツァー シークヮーサーとグレープフルーツの紹介

オリオンビールDOSEE(ドゥーシー)ハードセルツァーシークヮーサーとグレープフルーツのパッケージ

まずは、オリオンビールさんのDOSEE(ドゥーシー)ハードセルツァー、シークヮーサーとグレープフルーツの紹介です。

製造は宝積飲料さんが行っており、販売はオリオンビールさんがやっています。

パッケージにもアルコール入りスパークリングウォーターとありますね。

アルコール度数は2%で、今回紹介する中では一番低いものです。

内容量も250㎖と少ない量となっています。
果汁はそれぞれ1%入っています。

オリオンビールさんの公式商品紹介ページには、DOSEE(ドゥーシー) とは、沖縄方言の「どぅし」から取られており、友達を意味することだそうです。
沖縄の素材も使うことにより、沖縄ならではのハードセルツァーとなっているとのことです。

①DOSEE(ドゥーシー)ハードセルツァーシークヮーサーの飲んだレビュー

DOSEE(ドゥーシー)ハードセルツァーシークヮーサーの中身

コップに注ぐとシークヮーサーの方が少し柑橘の色が付いていますね。
果汁が入っていることが分かります。

飲むと甘味はほぼ無いです。
シークヮーサーの香りが強めですね。
シークヮーサーの味はないです。
アルコール感もないので、香り付きの炭酸水です。

アルコール感がないのでゴクゴク飲んでしまいますね。
味わって飲むお酒ではないと思います。
香り付きの炭酸水と思って飲んだ方がいいです。

DOSEEシークヮーサーを飲み比べた内容と評価

アルコール度数 2%
果汁 1%
人工甘味料の有無 無(無糖)
お勧め度(5段階評価)
食事向きか?普通
そのまま飲んでも美味しいか?
果実感はあるか?香りはあり
甘さ(5段階評価)1(ほぼ無し)
内容量250㎖
総カロリー 32.5Kcal

どんな方におすすめ?

無糖が飲みたい方
アルコールがあまり強くない

そんな方にお勧めのDOSEE(ドゥーシー) ハードセルツァーシークヮーサーとです。

②DOSEE(ドゥーシー)ハードセルツァー グレープフルーツの飲んだレビュー

DOSEE(ドゥーシー)ハードセルツァー グレープフルーツの中身

コップに注ぐと、ほぼ透明となっています。
グレープフルーツ感は無いですね。

飲むとちょっとだけ甘みがあります。
グレープフルーツ感も少しあります。
甘味があるので、ハードセルツァーというよりもチューハイっぽいです。

シークヮーサーと同様にアルコール感はありません。
ごくごく飲んでしましますね。

DOSEEグレープフルーツを飲み比べた内容と評価

アルコール度数2%
グレープフルーツ果汁1%
人工甘味料の有無無(無糖)
お勧め度(5段階評価)
食事向きか?普通
そのまま飲んでも美味しいか?
グレープフルーツ感はあるか?少しだけ
甘さ(5段階評価)
内容量250㎖
総カロリー32.5Kcal

どんな方におすすめ?

無糖が飲みたい方
アルコールがあまり強くない

そんな方にお勧めのDOSEE(ドゥーシー)ハードセルツァーグレープフルーツ です。

③④⑤コカ・コーラ トポチコ パイナップルツイスト タンジーレモンライム アサイーグレープの紹介

コカ・コーラトポチコパイナップルツイストタンジーレモンライムアサイーグレープのパッケージ

次はコカ・コーラさんのトポチコ、パイナップルツイストとタンジーレモンライムとアサイーグレープです。

トポチコは2020年9月から南米で発売を始めて、20ヵ国で発売されてます。
2021年9月20日から日本の大阪府、京都府、兵庫県、奈良県を中心としたコンビニやスーパーなどで発売が開始されました。

トポチコは5%のアルコール度数です。
ハードセルツァーにしては高めに感じます。
他のハードセルツァーはアルコール度数が2%や3%です。
5%だとビールや缶チューハイとあまり変わりません。
なので、5%に近いビールや缶チューハイで酔ってしまう人は気をつけた方がいいかもしれませんね。

缶の大きさも細長くシュッとしています。
内容量も355㎖で、他の缶チューハイと比べて少しですが多く入っています。
持つと意外と重く感じます。

アサイーグレープのアサイーは、スーパーフードやスーパーフルーツとしても有名な食べ物です。
調べるとヤシ科の植物でブラジルのアマゾン地帯に多くあるようです。

タンジーレモンライムのタンジーは、花の名前でハーブとして使われるようです。

パイナップルツイストは、タンジーレモンライムやアサイーグレープと違い果実がパイナップルと一種です。

たくさんの果実が出てきましたがトポチコは全て無果汁です。

③トポチコパイナップルツイストを飲んだレビュー

コカ・コーラトポチコパイナップルツイストの中身

コップに注ぐと、透明です。
炭酸水感がありますね。
無果汁ですので、パイナップル感はありませんでした。

飲もうとすると、甘いパイナップルの香りがします。
パインアメの匂いに近いです。
飲むと甘さはありません。
パイナップル感もありません。

匂いが甘いので甘い飲み物だと思うってしまうのですが、飲んだ時の甘さがないので、想像していたのと違う飲み物を飲んでいるかのようです。
何度飲んでも匂いにだまされます。
この匂いに騙されるのが苦手な方はいることでしょう。
正直私は苦手です。
別の甘いものが欲しくなります。

トポチコパイナップルツイストを飲み比べた内容と評価

アルコール度数5%
果汁無果汁
人工甘味料の有無
お勧め度(5段階評価)
食事向きか?
そのまま飲んでも美味しいか?
果実感はあるか?匂いだけ
甘さ(5段階評価)1(匂いが甘い)
カロリー110.05Kcal

どんな方におすすめ?

果実の甘い香りが欲しい方
アルコール度数が高いハードセルツァーを飲みたい方

そんな方にお勧めのトポチコパイナップルツイストです。

④トポチコタンジーレモンライムを飲んだレビュー

コカ・コーラトポチコタンジーレモンライムの中身

コップに注ぐと、透明です。
こちらもパイナップルツイスト同様に炭酸水感がありますね。
無果汁ですので、レモン色やライム色は見られませんでした。

飲むと甘さはありません。
匂いはライム感があります。
味はライムよりレモンが強いかなと感じます。
どちらにしても果実感はあまりありません。
無果汁なの仕方ないかなと思います。
後味にレモン感がほんの少しあるように感じます。

トポチコタンジーレモンライムを飲み比べた内容と評価

アルコール度数5%
果汁無果汁
人工甘味料の有無
お勧め度(5段階評価)
食事向きか?
そのまま飲んでも美味しいか?
果実感はあるか?かなり薄い
甘さ(5段階評価)
カロリー110.05Kcal

どんな方におすすめ?

アルコール度数が高いハードセルツァーを飲みたい方

そんな方にお勧めのトポチコタンジーレモンライムです。

⑤トポチコアサイーグレープを飲んだレビュー

コカ・コーラトポチコアサイーグレープの中身

コップに注ぐと、透明です。
こちらも他のトポチコ同様に炭酸水感がありますね。
無果汁ですので、アサイー感やグレープ感はありませんでした。

飲もうとすると、甘い果実の香りがします。
グレープというより、アサイーの匂いですね。
飲むと甘さはありません。
果実感もありません。

パイナップルツイストと同様に、何度飲んでも匂いにだまされます。
やはり別の甘いものが欲しくなります。

トポチコアサイーグレープを飲み比べた内容と評価

アルコール度数5%
果汁無果汁
人工甘味料の有無
お勧め度(5段階評価)
食事向きか?
そのまま飲んでも美味しいか?
果実感はあるか?匂いだけ
甘さ(5段階評価)1(匂いが甘い)
カロリー110.05Kcal

どんな方におすすめ?

果実の甘い香りが欲しい方
アルコール度数が高いハードセルツァーを飲みたい方

そんな方にお勧めのトポチコアサイーグレープです。

⑥⑦サッポロ ウォーターサワー レモン オレンジの紹介

サッポロ ウォーターサワーレモンオレンジのパッケージ

最後は、サッポロさんのウォーターサワー、レモンとオレンジです。

パッケージには炭酸水テイストとありますね。
飲んだ中では一番炭酸水を飲んでいる感があります。

アルコール度数が3%低めとなっています。

内容量は350㎖と他の缶チューハイと同じです。
果汁はDOSEE(ドゥーシー)と同じくそれぞれ1%です。

レモンは全く甘さがありません。
オレンジは少しの甘味が欲しい方におススメです。

ウォーターサワーレモンを飲んだレビュー

サッポロウォーターサワーレモンの中身

中身は無色透明です。
見た目では炭酸水です。

飲むと、まさに炭酸水です。
レモン感は薄めです。
スッキリしています。
氷結の無糖レモンとはまた違う感じです。
氷結の無糖レモンは、アルコールをしっかり感じれますが、ウォーターサワーはアルコール感があまりありません。

炭酸水みたいですので、水っぽい缶チューハイです。
でも、私は甘い缶チューハイが苦手ですので、個人的には好きですね。
ハードセルツァーの中では一番のおススメです。

食事用の缶チューハイだと思います。
甘くないのを好みの方はそのまま飲んでも楽しめると思います。
これまで無糖レモンチューハイを飲んできましたが、アルコール度数もカロリーも低いので、また違った無糖レモンチューハイですね。

ちなみにウォーターサワーレモンを4本飲んだとしても檸檬堂鬼レモンの1本分(350㎖)のカロリーには到達しません。
ここまでのカロリーの差があります。
差があり過ぎてびっくりです。

また過去に飲んだレモン缶チューハイの中でも一番カロリーの低いものとなってます。

レモンチューハイレモンサワーの総カロリーのランキング(時々更新)

⑥ウォーターサワーレモンを飲み比べた内容と評価

アルコール度数3%
レモン果汁0.8%
人工甘味料の有無無(無糖)
お勧め度(5段階評価)
食事向きか?
そのまま飲んでも美味しいか?甘くないのが好みなら
レモン感はあるか?薄め
甘さ(5段階評価)1(ほぼ無い)
カロリー 66.5Kcal

どんな方におすすめ?

食事と共に飲みたい方
無糖が飲みたい方
炭酸水の中にお酒が欲しい方
甘くないのが飲みたい方

そんな方にお勧めの ウォーターサワーレモン です。

⑦ウォーターサワーオレンジを飲んだレビュー

サッポロウォーターサワーオレンジの中身

コップに注ぐと、無色透明です。
ウォーターサワーレモンと同じ色合いです。

飲むと少し甘いです。
パッケージには無糖と書かれてありますが、人口甘味料が入っています。
炭酸水と思って飲むと甘く感じます。

オレンジ感もあり、スッキリしています。
ウォーターサワーレモンと比べると、オレンジの方が甘さが程よくあるので飲みやすいですね。

これまで飲んだチューハイと比べると、甘くないチューハイだと思います。
食事にも合うと思います。

カロリーはウォーターサワーレモンと同じです。
甘さがあってカロリーが同じは嬉しいところです。

ウォーターサワーオレンジを飲み比べた内容と評価

アルコール度数3%
オレンジ果汁1%
人工甘味料の有無有(スクラロース)
お勧め度(5段階評価)
食事向きか?
そのまま飲んでも美味しいか?甘くないのが好みなら
オレンジ感はあるか?あり
甘さ(5段階評価)
カロリー 66.5Kcal

どんな方におすすめ?

食事と共に飲みたい方
炭酸水の中にお酒が欲しい方
ハードセルツァーに少し甘みが欲しい

そんな方にお勧めのウォーターサワーオレンジです。

特徴まとめ

それぞれのハードセルツァーを飲んで特徴をまとめてみました。

商品名お勧め度
(5段階評価)
特徴甘さ
(5段階評価)
①DOSEEシークヮーサー シークヮーサーの香り強め1(ほぼ無し)
②DOSEEグレープフルーツ グレープフルーツ感少しあり
③トポチコパイナップルツイスト パインアメの甘さの匂い
匂いが甘く飲むと甘くない
1(匂いが甘い)
④トポチコタンジーレモンライム 匂いはライム強め
⑤トポチコアサイーグレープ 果実の匂い強め
匂いが甘く飲むと甘くない
1(匂いが甘い)
⑥サッポロ ウォーターサワー、レモン 炭酸水感あり
食事に合う
一番のおススメ
1(ほぼ無し)
⑦サッポロ ウォーターサワー、オレンジ 甘味が一番ある
そのままでも飲みやすい

内容量と総カロリーアルコール度数を比べる

アルコール度数と内容量とカロリーを比べて表にしています。
総カロリーは単純計算によるものです。
100㎖当たりのカロリーを内容量でかけたものです。

商品名内容量100㎖当たり総カロリーアルコール度数
DOSEE2種250㎖13Kcal32.5Kcal2%
ウォーターサワー2種350㎖19Kcal66.5Kcal 3%
トポチコ3種355㎖31Kcal110.05Kcal5%

どれも同じ種類のものは、同じ内容量、カロリー、アルコール度数となっています。
炭水化物や糖質などの栄養成分表も種類ごとに同じですが、ウォーターサワーのオレンジとレモンは違いが少しだけあります。

レモンと比べてオレンジの方が、0.1gほど炭水化物と糖質が多いです。

原材料を比べる

各商品の原材料になります。

①オリオンビール DOSEE(ドゥーシー)ハードセルツァー、シークヮーサー

原材料は、さとうきび醸造アルコール(国内製造)、シークヮーサー果汁、シークヮーサーピールエキス、月桃エキス、炭酸、酸味料、香料、ビタミンCです。

②オリオンビール DOSEE(ドゥーシー)ハードセルツァー、グレープフルーツ

原材料は、さとうきび醸造アルコール(国内製造)、グレープフルーツ果汁、月桃エキス、グレープフルーツエキス、炭酸、香料、酸味料、ビタミンCです。

③コカ・コーラ トポチコ、パイナップルツイスト

原材料は、スピリッツ(国内製造)、砂糖、炭酸、香料、酸味料、塩化Mg(マグネシウム)、塩化K(カリウム)です。

④コカ・コーラ トポチコ、タンジーレモンライム

原材料は、スピリッツ(国内製造)、砂糖、炭酸、香料、酸味料、塩化Mg(マグネシウム)、塩化K(カリウム)です。

⑤コカ・コーラ トポチコ、アサイーグレープ

原材料は、スピリッツ(国内製造)、砂糖、香料、炭酸、酸味料、塩化Mg(マグネシウム)、塩化K(カリウム)です。

⑥サッポロ ウォーターサワー、レモン

原材料は、レモン果汁、ウオッカ(国内製造)、炭酸、香料、酸味料、乳酸Ca(カルシウム)、酸化防止剤です。

⑦サッポロ ウォーターサワー、オレンジ

原材料は、オレンジ果汁、ウォッカ(国内製造)、炭酸、香料、酸味料、乳酸Ca(カルシウム)、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(スクラロース)です。

各社とも似たような原材料にはなっていません。

また他の缶チューハイではあまり見られない、月桃エキス、塩化Mg(マグネシウム)、塩化K(カリウム)、乳酸Ca(カルシウム)も入っています。

ハードセルツァー特有の原材料かどうかは分かりません。

月桃(げっとう)とは、沖縄で親しまれているハーブのことです。

乳酸Ca(カルシウム)とは、生活協同組合コープさんによると、植物からとった糖に乳酸菌を加え発酵させたものとありました。
糖は甜菜などから取られるようです。
なので乳酸ですが、乳は入っていません。
用途としては、調味料として、また栄養強化として使われることが一般的だそうです。

一番のおススメとまとめ

一番のお勧めは、サッポロさんのウォーターサワーのレモンになりました。
同シリーズのオレンジもおススメです。

理由として炭酸水感があること、レモン果汁が入っていること、カロリーが低いこと、食事にも合うようになっていること、無糖であることが理由として挙げられます。

7種の紹介をしてきましたが、ハードセルツァーは全体として美味しいものではないと思います。
健康志向の方には、カロリーが低く、アルコール度数も低いので良いと思います。

健康を取るか、美味しさを取るか難しいところですね。
無理して美味しくないもの飲まなくてもいいかなと個人的には思います。
ストレスになるので、逆に健康を害しそうです。

最後までご覧いただきありがとうございました。