おっと~ブログ

【飲み比べ】氷結グレープフルーツ3種のカロリーと感想

meotokoubounyon

こんにちは。夫婦工房にょんのおっと~です。

今回は氷結シリーズのグレープフルーツを3種類飲み比べていきたいと思います。
氷結、氷結ZERO、氷結ストロングの3種類です。

一個人の解釈ですので、参考までにでお願いします。
その日の体調などによっても美味しさの誤差も出ると思います。ご了承ください。
購入は自己責任でお願いします。

氷結のグレープフルーツを飲み比べた評価

商品名氷結ZERO氷結氷結ストロング
アルコール度数5%5%9%
果汁4.2%4.2%3.7%
人工甘味料の有無
お勧め度(5段階評価)
食事向きか?
そのまま飲んでも美味しいか?普通普通普通
グレープフルーツ感はあるか?薄い薄い薄い
甘さ(5段階評価)
総カロリー112Kcal164.5Kcal192.5Kcal

氷結ZEROグレープフルーツはどんな方におすすめ?

少し甘いのが飲みたい方
果汁感が強くないのがいい方
人工甘味料を避けている方
おつまみと共に飲みたい方

そんな方にお勧めの氷結ZEROグレープフルーツです。

氷結グレープフルーツはどんな方におすすめ?

甘いのが飲みたい方
果汁感が強くないのがいい方
人工甘味料を避けている方
おつまみと共に飲みたい方

そんな方にお勧めの氷結グレープフルーツです。

氷結ストロンググレープフルーツはどんな方におすすめ?

お酒感があるのが飲みたい方
後味スッキリなのが飲みたい方
果汁感が強くないのがいい方
食事と共に飲みたい方

そんな方にお勧めの氷結ストロンググレープフルーツです。

[ad01]

氷結シリーズ グレープフルーツの紹介

氷結シリーズグレープフルーツのパッケージ

今回は、氷結シリーズのグレープフルーツを飲み比べ行きたいと思います。
レモンと同じく、ノーマルの氷結、氷結ZERO、氷結ストロングとありますね。

果汁は、氷結とZEROが4.2%で、ストロングが3.7%となっています。
ちなみにレモンと比べますと、ノーマルの氷結が2.7%、氷結ZEROが4.2%、氷結ストロング2.6%でした。
氷結ZEROだけが、レモンと同じ果汁量となっています。

パッケージには、ピンクグレープフルーツとホワイトグレープフルーツが描かれています。
氷結ZEROだけ、ピンクグレープフルーツが描かれていません。
恐らくですがピンクグレープフルーツが使用されていないためだと思われます。

原材料を比べる

氷結シリーズグレープフルーツの原材料名

原材料を見ていきましょう。

氷結ZEROは、グレープフルーツ果汁、ウオッカ(国内製造)、炭酸、酸味料、香料、ビタミンC、甘味料(ステビア)です。
ノーマルの氷結は、グレープフルーツ果汁、ウオッカ(国内製造)、糖類、炭酸、酸味料、香料です。
氷結ストロングは、グレープフルーツ果汁、ウオッカ(国内製造)、炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)です。

どの氷結も、上から二番目は同じですね。
違うの甘味料です。
糖類と人工甘味料のアセスルファムK、スクラロース、そして天然甘味料のステビアです。

それぞれ別の記事で取り上げていますので、そちらをご覧ください。

原材料名の糖類には何が含まれるのだろうか?

甘味料アセスルファムK(アセスルファムカリウム )とは?

甘味料スクラロースとは?

甘味料ステビアとは?

カロリーを比べる

氷結シリーズグレープフルーツのカロリー
100㎖当たり総カロリー
氷結ZEROグレープフルーツ32Kcal112Kcal
氷結グレープフルーツ47Kcal164.5Kcal
氷結ストロンググレープフルーツ55Kcal192.5Kcal

やはりアルコール度数が高いストロングが高カロリーとなりましたね。
氷結ZEROグレープフルーツは、氷結ZEROのレモンとカロリーは変わりありません。

氷結と氷結ストロングは、レモンと比べてカロリーが高くなっています。

中身を比べる

氷結シリーズグレープフルーツの中身

色はほぼ同じです。光の入り具合で氷結ZEROが暗く見えますが、同じ色となってます。
少しだげグレープフルーツ感がある色合いとなってます。

飲み比べた感想

3種類を飲み比べてみますと、後味スッキリなのは、氷結ストロングです。
3種類の中では一番食事に合うと思います。
氷結ストロングは甘さが強くなく、お酒感がしっかりあります。

氷結ストロングと氷結ZEROと比べてノーマルの氷結は、甘味が強めでちょっとモタッした重たい感じがありますね。

氷結ZEROも少しスッキリしています。後味に渋みが残ります。

どれもグレープフルーツ感は薄いです。
果汁感が欲しい方には、お勧めではないですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

[ad01]
ABOUT ME
夫婦工房にょん
夫婦工房にょん
記事URLをコピーしました