サントリービアボールのカロリーと飲み比べ
- 2022.11.15
- おっと~ブログ 夫婦ブログ 缶チューハイ&サワー
- サントリー, ビール
こんにちは。夫婦工房にょんのおっと~です。
これまで150種類以上のレモンチューハイやサワーを飲んできました。
今回はサントリーさんの割るビールの紹介となっています。一個人の解釈ですので、参考までにでお願いします。
その日の体調などによっても美味しさの誤差も出ると思います。ご了承ください。
購入は自己責任でお願いします。
調べた内容と飲み比べた結果
アルコール度数 | 16% | |
人工甘味料の有無 | 無 | |
お勧め度(5段階評価) | 3 | |
食事向きか? | ○ | |
そのまま飲んでも美味しいか? | ○ (あっさり) | |
総カロリー | 354.04Kcal |
メリット
その日に合わせて好きな割り方で飲める
家族や友人がいても、人に合わせたビールが作れる
おススメの割り方(ビアボール1、炭酸水3)はあっさりして飲みやすい
カロリーはおススメの割り方で計算すると、350㎖のスーパードライや一番搾りよりやや低め
デメリット
スーパードライや一番搾りのような濃さはない
スーパードライや一番搾りとおススメの割り方で比べると少し割高
付属のコップに一杯に作れる量は約150㎖程度
サントリー ビアボールの紹介
今回ご紹介するのは、サントリーさんの新商品、ビアボールです。
グラス付きのも発売されています。
割るビールはサントリーさんによりますと、日本初だそうです。
開栓後は要冷蔵で2週間は楽しめるとのことです。
開けたら冷蔵庫で冷やしましょう。
箱の中身は、ビアボールとグラス、そしてキャップが付いています。
このグラスで、ビアボール1、炭酸水3で割ると約8杯分出来るとのことです。
しかし、グラスには氷をたくさん入れなければなりません。
そう考えると、そんなにたくさん出来る印象はないですね。
350㎖が8杯分出来るとは考えないでください。
原材料名とカロリー
原材料は、麦芽(外国製造)、ホップ、糖類です。
カロリーは商品に記載されていません。
サントリーさんのビアボール商品紹介ページには、100㎖あたり106Kcalとありました。
単純計算によるものですが、334㎖入りですので、3.34をかけますと、総カロリーは、354.04Kcalになります。
おススメの割り方で約8杯分出来るとのことですので、8で割りますと約一杯42.255Kcalになります。
アサヒさんのスーパードライが100㎖あたり42Kcal
キリンさんの一番搾りが、100㎖あたり40Kcalとなってます。
この付属のグラスの氷をたっぷり入れて、どのぐらいの水が入るのか測ったところ、150㎖でした。
炭酸水はカロリー0ですので、スーパードライや一番搾りよりやや低カロリーです。
350㎖で計算しますと、スーパードライが147Kcal、一番搾りが140Kcal、ビアボールが約98.58Kcalになります。
ビアボールの計算は、割り切れないので小数点3以下を切ってます。
値段の比較
現在(2022年11月)ネットで見てみると、スーパードライや一番搾りは、一本税込み200円から230円ぐらい値段です。
ケースで買うと200円を下回るものもありますね。
ビアボールは定価税込み767円です。一杯150㎖できるとして、8杯分作ると1200㎖となります。
それを缶の350㎖で割りますと約3.4本分になります。
(小数点2以下は切り捨てます)
3.4を定価の767で割りますと、225円となりますね。
そこに炭酸水の費用も乗っかってくるので、どの炭酸水を選ぶかにもよりますが、スーパードライや一番搾りの方が安いということになります。
ただしこの割り方は、おススメの割り方(ビアボール1、炭酸水3)での計算によります。
薄めで割ると、値段は安くなりますし、濃いめで飲むと高くなります。
炭酸水で割る
では、炭酸水で割ってみましょう。
割る炭酸水はもちろんサントリーさん強炭酸です。
割るとこんな感じです。(ビアボール1、炭酸水3)
ビールのような、また濃いハイボールのような感じですね。
泡を楽しむというよりかは、自由に好きな濃さにして飲むビールですね。
ビアボールを飲んだレビュー
飲むと思ったよりもあっさりしています。
生ビールのような濃い感じではないです。
薄めですね。
飲みやすいビールです。
ビールが苦手な方でも飲みやす感じがします。
麦芽感はしっかりあるなと感じます。
スーパードライや一番搾りのようなビールだと思って飲むと、がっかりするかもしれません。
薄めや濃いめで飲んではいませんが、友達や家族で自由に割って飲むにはいいかなと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
-
前の記事
氷結無糖グレープフルーツ4%と7%のカロリーと飲み比べ 2022.10.13
-
次の記事
記事がありません
コメントを書く