国産レモンの檸檬サワーテイストのカロリーと飲み比べ
meotokoubounyon
夫婦工房にょん MEOTOKOUBOUNYON
こんにちは。夫婦工房にょんのおっと~です。
今回は伊藤園さんの再発売商品を飲み比べたいと思います。
是非その場、その時に合った緑茶を選んで頂けたらと思います。
一個人の解釈ですので、参考までにでお願いします。
その日の体調などによっても美味しさの誤差も出ると思います。ご了承ください。
購入は自己責任でお願いします。
商品名 | 伊藤園 お~いお茶新茶 |
内容量 | 525㎖ |
カロリー | 0Kcal |
特徴 | スッキリ 苦味しっかり 濁りはほとんどない |
今回ご紹介するのは、伊藤園さんのお~いお茶シリーズの新茶です。
この商品は2020年にも販売されています。
2020年は5月11日発売で、今年2021年は5月17日と少し遅くなっての発売となりました。
お~いお茶新茶の公式商品紹介ページには、新茶は旨味と甘味の成分(アミノ酸)多く含まれているとのことです。
理由として秋から蓄えられている養分が詰まったお茶の葉だからだそうです。
お茶の抽出方法は、「氷水出し」と書かれていました。
また新茶特有の爽やかな香りと濃厚でみずみずしい旨味が特徴の緑茶飲料になっているそうです。
原材料は、緑茶(日本)、ビタミンCです。
原材料は、お~いお茶と変わらないですね。
カロリーは、100㎖あたり0Kcalです。
食塩相当量が0.03g、茶カテキンが40㎎となっています。
この量もお~いお茶と変わりなしですね。
コップに入れると、きれいな緑茶色をしています。
お~いお茶より緑がはっきりしているように見えますね。
お~いお茶は、茶色の方が濃かったです。
飲むと、お茶感がありながらも苦みがしっかりあります。
スッキリしていますね。
濁りのようなものはそんなに感じません。
ざらつきなど舌に残るようなものはないですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
[ad01]